- 大倫 松本
関西ジュニアテニス 総評
こんにちは。
WATSテニススクールの松本です。
14歳以下男子ダブルス決勝が本日行われました!
●坂口、宮川ペア2-6,4-6○小林、中富ペア
最終日となれば坂口選手も少し疲れが残り、
良いプレーすることが出来ず敗退となりました。
一つの大会に挑むにあたって技術力、精神力はもちろん大切ですが、疲労を残さず次の日を迎える事ができる回復力、つまり単純に一週間戦い抜ける
体力が必要と感じた試合でした。
これは福岡時代からジュニア達に伝えていた事
です。今回の経験が坂口選手にどう影響するか楽しみですね。
ですが、二人とも良く戦いました!
準優勝おめでとう!

今日をもってWATSメンバーにとって関西ジュニアは終了です。
チームとして良かった点は坂口選手が全日本
ジュニアの切符を手に入れた事です。
(他のメンバーももちろん可能性あります!、みんな
日頃の行い、良くしてや!!)
一方で課題点は「自滅」です。
安易な選択を取ったり、ラリーを嫌がり一発に賭けてみたりと、失点が多かった印象が見受けられました。関西ジュニアにもなると、簡単にはポイント得ることや、楽にプレーをさせてくれることは
まずありません。大事なポイントになる
と尚更です。
自分のパターンに持っていくために、精度を上げていくかが、これからの課題です。
これからも頑張ります!
WATSテニススクールの松本でした。