- 大倫 松本
全日本ジュニアテニス選手権大会 Day3
こんにちは。
WATSテニススクールの松本です。
本日3日目、朝から刺さる日差しで暑い1日です。
日焼け止め忘れたから痛いなー(笑)
さて本日の結果です。

16歳以下女子シングルス2R
●矢野ひまり選手1-6,1-6○上方璃咲選手
1stセットは相手のスピンの効いたサーブとフォアできっちりと打たせてもらえず、常にポジションを下げさせられ、浅くなったボールを打ち込まれました。
2ndセットはペースダウンを図ったショットを打ってラリーが多くなり、相手に無理をさせたり運動量を上げたりと工夫はしていましたが、やはり先にボールが浅くなり、先に展開を作られました。
相手のスピード攻撃何もさせてもらえなかったこと、相手の土俵で無理に戦ってしまったことが今回の課題だと伝えました!

14歳以下男子ダブルス2R
●坂口、宮川ペア4-6,2-6○櫻井、石井ペア
力強いショットに徐々に追い込まれ、焦ってミスをしたり、勝負どころで消極的になり、課題ある敗戦となりました。全国の視点で普段からプレーすること、目的を持って毎日練習に取り組む事を話ました。
さてひまり選手、侑来選手にとっても初めての全日本ジュニアが終わりました。
最初は嫌がってた勝利者インタビューもいざトライしてみれば結構しっかり言えていたり、選手の成長していく姿を見れることは本当に幸せに思います。
僕にとっても有意義な時間を過ごせました。
今回出場した2人はこの戦績を越えるために!
他のメンバーは来年は自分も!と思って頑張ろう!
また来年必ず有明に戻ってこよう。


WATSテニススクールの松本でした。